スマホゲーム「ワンだふるデイズ」をGooglePlayで配信中!

内視鏡検査を受けてみた

歳も歳なんで

毎年、健康診断は受けているのですが、そろそろ歳も歳なんで胃カメラと大腸カメラを受けてみようかと思いました。
数年前から気にはなっていたものの、口や肛門からカメラを入れるという検査がおっかなくて、なかなか実行に移せずにいました。
少し前に新卒で入った会社の同期が大腸がんが見つかって手術したことや、大学時代の友人が胃カメラと大腸カメラを受けて、早めに受けておいた方が良いと勧められたこともあり、いい加減受けておいた方が良いと思い胃カメラと大腸カメラを含む人間ドックを申し込んでみました。

大腸カメラまで

僕が受けに行く病院では大腸カメラを行う場合は前日から食事制限が色々とありました。
基本的には色のついたものは食べることが出来ないので、おかゆなどを食べて当日を迎えることになります。
胃カメラの場合はそこまで厳しくないので、大腸カメラは前日から億劫になりますね。
そして当日も腸内を空にするために下剤を飲み続ける必要があります。
病院の人には「不味いけど頑張って飲んでくださいね」と言われましたが、僕は味的にはそこまで気になりませんでしたが、短い時間に大量に摂取する必要があるので、その量がきつかったです。
因みに味はあまりおいしくないスポーツドリンクといった感じです。
何度もトイレに行くうちに便が黄色い水だけになってきます。
終わりに近づくと病院の人に検査可能な状態か便を見てもらうことになります。
う~ん、便を何度も人に見てもらうって変な感じですね。

初めての胃カメラと大腸カメラ

検査が始まる前に鼻から麻酔を入れます。
「凄い苦いですよ~」と言われましたが、そうはいってもそれほどでもないでしょうと気楽に構えていましたが、本当にかつてないほどに苦い液体でした・・・

ステバチ
ステバチ

うえ”え”・・・
本当に・・・苦い・・・・

検査室へ行くと麻酔を注射されます。
少しうつらうつらとしますが、意識ははっきりしています。
まずは胃カメラ。
最初は鼻から入れようとしたのですが、鼻炎持ちなので鼻の穴が狭く入りませんでした。
口から入れると嫌な感じはありますが、麻酔のおかげで我慢できる程度ですね。
検査室にはカメラの映像が僕にも見える位置に置かれており、中の様子を自分で見ることが出来ました。

お次は大腸カメラ。
肛門からカメラを入れるって・・・未知の体験です。
おっかないなぁ~と思っていると違和感が・・・・
ですが、すぐに体内へと入っていき検査が進みました。
そして、暫くして無事検査は終了しました。
やる前に想像していたより検査自体はきつくなかったですね。
どちらかというと、前日の食事制限や下剤を飲んだりする準備の方が大変でした。

診断結果は?

そしてしばらくして担当医師からの診断を聞くことになりました。
胃と大腸については問題ありませんでした。
大腸カメラはその人の状態によりどんな頻度で受けた方が良いか変わってくるので、僕の場合は何年毎に受けた方が良いか尋ねたところ、現状は2年に1回で良いとのことでした。
僕はがん家系で、祖父は口頭がん、父は大腸がん、母はすい臓がんを患ったので、少し心配していたのですが、とりあえず安心できました。

が・・・

今回の人間ドックで受けた他の項目について指摘がありました。
まずは心電図。
こちらは去年の健康診断でも指摘を受けており、その際に専門医に波形を見てもらったところ、問題があるレベルではないとの診断だったようなので、何か気になることがあったら循環器科を受けてみてとのこと。
とりあえず、前年と波形は変わっていないので、緊急性はなさそう。

次は腎臓。
僕は以前に腎路結石を罹患しており、エコー検査の結果から片方が肥大しているのでまた詰まっている恐れがあるから、今まで指摘を受けていないのであれば、泌尿器科で精密検査をした方が良いと言われました。

ステバチ
ステバチ

うわぁ・・・
先生が難しい顔しているよ・・・
ヤバいのか・・・!?

「良ければ以前に腎路結石で行った病院への紹介状を書くけどどうします?」と神妙な顔で言われてしまいました。
う~ん、そんな顔で言われるとすぐに行かないと不味そうじゃんと思い、紹介状を貰い病院を後にするのでした。

検査を終えて

僕は毎年同じ病院で健康診断を受けていたのですが、今回は胃カメラと大腸カメラのあるコースにしたことでエコー検査が加わったので、腎臓に異変があることが見つかりました。
毎年バリウムは飲んでいたけど、エコーじゃないと分からない病気も多いから、必要な検査はお金がかかってもちゃんと受けないと駄目だなぁと思いました。
精密検査か・・・、果たしてどうなることやら。

精密検査に行ってみた 精密検査に行ってみた